  |  | 日記系.管理人[10/19]  | ナビゲーター[1/9]  | Cyberz提供[12/24]  | 大人買いドドン[4/20]  |  |
| 思わず嬉し泣き。 | | ごはん食べながら普通に話してたとき、何かで。
『あゆちゃん、マミーがずーっと生きてるのがいいな、あゆちゃんが大人になっても死ぬときも、マミーがいるといいなー』
一瞬で胸がいっぱいになってしまって、涙が出てきてしまった。
一瞬でいろんなことを思ってしまったから、純粋にうれしいのと、自分が見るはずのない光景とか、それができない悲しみ、いつかは必ず会えなくなる淋しさ‥‥
想像力豊かすぎ。
あと、こんなこと言ってくれるのも今のうちだけって‥‥うぅ。
私が泣いてるから
『マミーかわいそうだから、マミーが死んじゃったらお墓に行ってお話ししてあげるからね、聞こえるようにしといてね』←お墓参りに行ったばかりの彼
まだまだ先の話だよー。
てか、自分が死ぬまで私にいてほしいんじゃなかったんかい。笑
でも、死んでもお話ししに来てくれるならさみしくないな、嬉しいなぁ。
あぁ、また涙が‥‥←バカ | | |
|
| write: 富士/富士宮近辺ちとエエ話系日記■■2009.12.30■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
うれしい♪ | | 朝社長に話し掛けられて、
なんだよっヽ(`Д´)ノ←権力に屈しない女
(ただの自己中)
そしたら〜、、
『ごにょごにょ』
『‥‥‥えっ!?!?』
なんで!?いいんですか???ってきいたら
『あんたが頑張ってるからだよ〜バシッ』←叩かれた
うぉっしゃー!!!!!
うれしっす!!!!!
俄然やる気出た!
あたい、文句言わないで頑張るっす!
しばらくは!
ありがとう社長!
見る目なくても思い込みでも、『頑張ってる』って言ってくれて、さらに形にしてくれてうれしかったす!
(*´∀`*)
骨埋めてもいいぜ!
↑上から | | |
|
| write: 富士/富士宮近辺ちとエエ話系日記■■2009.12.14■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
友達の結婚式。 | | 少しの間、半同棲してた。合鍵もらってた。私がほんとに辛いとき傷ついたとき、支えてくれた。
妊娠中、臨月入るまでいちばん一緒にいた。寝る前電気消してから『あ、動いた。イタイイタイイタイ』『まじ?笑』みたいな会話をよくしてた。うちらの子だね~って、一緒に名前考えたり、お腹に話し掛けたり。
後から考えればいちばん、純粋に楽しみにしてくれてたんじゃないかと思う。
それを知ってか知らずか、チビは生まれて2~3回ぐらいしか会ってないのに、普段かなり人見知りするのに、久しぶりに会っても抱っこされに行く。わかるのかな。
彼女の結婚式に行って、改めて思い出した。
ほんとに、ほんとに、ほんとに、幸せになってくれよ! | | |
|
| write: 富士/富士宮近辺ちとエエ話系日記■■2007.1.30■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
感動゜゜(PД`q)゜゜・。 | | 一緒に布団に入って、私がくしゃみ連発したら、チビが!!!!!
『マミー、じょーぶ』
↓
↓
マミー、大丈夫?
だって!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
いやーん(>艸<*)
ウルッときそうなぐらい、嬉しかった。初恋ぐらいキュンときたよ!
『大丈夫だよ、やさしいね』
ギュウ、チュウの2点セットをお見舞いした。
あ~~~超嬉しかったよぉぉ~~(★´∀`人´∀`★) | | |
|
| write: 富士/富士宮近辺ちとエエ話系日記■■2007.1.23■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
上手な叱り方 | | 『子育てをしない男には女のスゴサがわからない』
って本を読んだ。夫婦へ向けた内容だからちと違うけど、うちにはもろ当てはまる。
その中にあった、『上手な叱り方』にかなり納得した。
1、なぜ叱っているのか、理由をはっきり伝える。
「悪い子」だからではなく、「悪いことをしたから」叱っているということを伝える。
2、感情的にどなったり叩いたりしない。
感情的になるとまず恐怖心を与えてしまい、言葉でいっていることの大半は伝わらなくなる。怒るときは少し冷静になってから。
3、気持ちを理解してあげる。
悪いことをしたとしても、なぜそういうことをしたのか、したかったのか、その気持ちを理解すること。「~したかったんだよね。でも、それは良くないことなんだよ」等。気持ちを理解してもらうだけでも、叱られる方はかなり救われる。
4、「おしまい」を作る。
いつまでも怒らず、「じゃあ、これでおしまいね」と言ってあげる。怒りを何ヵ月も引きずって同じことを言い続けない。でないと子供は顔色を伺ってビクビクしなくてはいけなくなる。
5、「おしまい」の後は愛情表現。
少し時間がたってからでも、「怒ったのは嫌いだからじゃないんだよ、あなたのことが大切だからなんだよ」と愛情を示してあげましょう。言葉じゃなくても、抱っこするだけでも。スキンシップで子供はすごく安心する。叱られた後ずーっと離れていられたら、子供はすごく不安になる。
私は怒ってチビがしょぼんてしたらすぐ終わりにして、ギュウしてやさしく言い直すようにしてる。できてるっぽい!??
でもたまに感情的になったり、言うこときかせようとしてむやみに恐がらせたりしてしまう。その点は反省★ε(*´・д・`)з
子供の時ひたすらびびって親の顔色伺って、いつ終わったのかもわからなくて、冷静に言ってくれたらいいのに!ってムカついてた。逆ギレ。効率悪いよね~。
ほんと気を付けなきゃ。 いい関係でいたいもん。大好きなのに、嫌われてるとか誤解されたくないし、このうちの子じゃないんだ、とか現実逃避されたくないし。。
愛情表現って大事だね。親子だと恥ずかしかったり忘れたりしがちだけど、子供にはほんと必要だと思う。 | | |
|
| ちとエエ話系日記■■2006.12.16■■ |
| |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
望まれて生まれた。 | | ふと思い出したんだけど、妊娠中のこと。
おなかが目立ってくるにつれ色んな人に触られ撫でられ。話し掛けられ。
予定日聞かれては、楽しみだね~って言われた。
友達はもちろん知らない人も、とにかくいっぱいの人が産まれるのを楽しみにしてくれた。
チビは望まれて産まれてきた。
産まれてからも、色んな人に可愛がられてきた。
幸せだなぁ。チビが私のとこに来てから、愛情と幸せをいっぱいもらってるよ。
子供ってすごいね。 | | |
|
| write: 富士/富士宮近辺ちとエエ話系日記■■2006.12.14■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
|